9月になり新学期が始まりました。
最終学期で、12月までに単位をとり終えれば修了となります。卒業は来年の6月です。
9月からパリの日本居酒屋でバイトを始めました。お金を稼ぐというのももちろんですが、初めてのアルバイトですし、フランスの労働環境も体験したかったので始めました。時給は10ユーロ(現在の為替で1250円くらい)ですが、20%ほどは所得税で差し引かれます。結構な額ですが、福祉国家といわれるフランスでは留学生や移民も健康保険や住居手当が受けられるので、税金は高くてしかなないことです。また、3か月働けば税金を納めたことにより、社会保障番号が付与されるので3か月は仕事を続けます。以降はまた他の面白そうな仕事を経験しようかと思ってます。
フランスは日本食が人気なので、飲食店で探せばどこにでも職はあります。まかないが食べれることも、非常に大きいです。海外にいるとどうしても日本食が食べたくなり、高い金出してたまに日本食食べに行くことがありますが、居酒屋だと毎回違ったメニューが食べれて、勤務後にはアサヒビールが飲めて、給料以上のメリットがあります。
アルバイト以外にも、パリのサッカーチームに入りました。毎週日曜日に公式戦があって運動不足の解消にもなり、日本人がほとんどのチームなので色々な情報交換ができます。いいビジネスが見つかるかもしれません。
11月前半までは非常に忙しくなりそうですが、もうすぐ学校も終わりに近づいてきました。MBA前半は授業で忙しかったですが、授業数も減ってきているのでいろいろと面白いことを見つけていこうと思ってます。
スポンサーサイト