帰国と就職
- 2017/08/29
- 14:01
フランス生活終了
6ヶ月間の法律事務所でのインターンを終えました。マーケティングや移転価格税制、M&Aなど様々な業務を行い、充実したインターンだったと思います。他にもヨーロッパ内の事務所対抗サッカー大会や仮装パーティーなどのイベントにも参加し、働き方の違いなんかも勉強になりました。後はMBAの卒業証書の郵送を待つだけです。
就職
インターンでM&Aのアドバイザリーに関わって面白かったので、帰国後はM&Aをやりたいと思って就活してきました。結果、事業会社のM&A部門とM&Aファームの2社から内定を頂きました。事業会社側とアドバイザリー側では性質が違いますが、どちらも非常に興味深い職務でした。結局のところM&Aファームを選んだのですが、将来のビジョンや業務、お会いした社員、報酬などあらゆる面でこちらが良いと判断しました。もうすぐ働きはじめます。
6ヶ月間の法律事務所でのインターンを終えました。マーケティングや移転価格税制、M&Aなど様々な業務を行い、充実したインターンだったと思います。他にもヨーロッパ内の事務所対抗サッカー大会や仮装パーティーなどのイベントにも参加し、働き方の違いなんかも勉強になりました。後はMBAの卒業証書の郵送を待つだけです。
就職
インターンでM&Aのアドバイザリーに関わって面白かったので、帰国後はM&Aをやりたいと思って就活してきました。結果、事業会社のM&A部門とM&Aファームの2社から内定を頂きました。事業会社側とアドバイザリー側では性質が違いますが、どちらも非常に興味深い職務でした。結局のところM&Aファームを選んだのですが、将来のビジョンや業務、お会いした社員、報酬などあらゆる面でこちらが良いと判断しました。もうすぐ働きはじめます。
スポンサーサイト